着付け教室

お茶を始めたら、着物も自分で着れるようになりたい。
密かに今年の目標に「自分で着物を着る」を追加していました。



最寄りの着物屋さんが着物のクリーニングをはじめ、お直しから、
草履の修理などなんでも相談できそうだったので着付け教室について質問してみました。
すると、ちょうど近くに良い教室があるとのこと。


近くの学校で着付けを教えていらっしゃる先生がプライベートで
10人ぐらいの生徒さんに週一度教えており、二ヶ月で簡単な帯の結び方をマスター。
希望者はさらに二ヶ月通い、名古屋帯をマスターする。
好きな人はさらに続けるてもOK。
もちろん何か買わされるって事は無く、持っている着物や道具を元に練習します。
希望があれば、先生が用意している近代和装の道具などを使ってみて、
便利だなと思えば買うこともできるっていうぐらい。



実務的!



早速申し込み、参加すると親子連れが二組も。
親子で着付けを習うなんて素敵だわ。


紹介くださった着物屋さん曰く、吉祥寺は習い事をしている割合がかなり高いので、
着物購入率も高いと言っていたけど、親子で習う人もいれば%は増えるわよね。



一回目はお裁縫。


二回目はざっくりと肌着から帯を締めるところまで習いました。



お茶にしても、着物にしても機能的かつ無駄がない。
そして工夫をする隙はある。



しみじみ、日本文化っていいな。